前回の古いパソコンでは、BDが再生出来ない・・の回で、再生出来なかった、AQUOS ブルーレイ・レコーダーHD-22を(2009年製)修理しました。
ジャンク品のBDを2個買いましたが・・直りませんでした。
そして・・・・ついに・・・
修理は、超~~~簡単。
誰でも出来ます。
▶チャプター(目次)
00:00 分解~レンズクリーニング。
05:13 ヤオフク、中古ブルーレイ検証、特殊リモコンで特殊設定。
07:08 2代目のヤオフク中古ブルーレイの検査。
08:18 代替え品の新品ブルーレイ取り付け~修理完了
あとがき・・
8月のお盆休みも有って・・
修理に、1か月かかりました。
費用も30000円弱、使いました。
苦労の末、修理完了しました。
#DIY、#修理、#ブルーレイレコーダー、#シャープ、
仕様楽曲 YouTube music
Janji – Heroes Tonight (feat. Johnning) [NCS Release]