Tag: スイッチ コントローラー 勝手に動く プロコン

【Switch】プロコンのスティック不具合には、接点復活剤だ!

【Switch】プロコンのスティック不具合には、接点復活剤だ!

プロコンのスティック不具合を、修理します! ※保証期間内なら、オフィシャルの修理が絶対良いです! ※この処置をすると当然ながら保証対象外、かつ、またすぐに不具合が出る可能性もありますので注意! プロコンのスティックに不具合が出る度に買い足して、結局6台となったプロコン。うち5台で、スティック入力が勝手に入る、一杯に倒してるのに少ししか倒していないことになっている、倒した方向の入力の強さが変化する、といった不具合が発生していました。(プロコンのドリフト現象) 分解+エアダスターでほこりや白い粉を飛ばす方法では、一時的に治る場合もあるものの、効果が長続きせず、またすぐに戻ってしまいます。 もう半田を使った部品交換しかないのか・・と思っていたところ、「接点復活剤」にたどり着き、最悪故障してもしょうがないという気持ちで試したところ、これまでのところでは綺麗に治りました。

朗報!switch joycon コントローラーが勝手に動く不具合をエアーダスターで直った!

朗報!switch joycon コントローラーが勝手に動く不具合をエアーダスターで直った!

この不具合、2台目のコントローラでも発生してしまい1年の保証期間も過ぎていたのでどうしようかと思いダメ元でやってみたら治りました。奇跡的に治ってしまったので試してもらえたら幸いです。埃がうまく飛んでくれたのだと思います。 #勝手に動く #ジョイコン #簡単 #修理 #switch #diy #故障 #任天堂 #エアダスター #コントローラ #不具合

おすすめされた