PS5が買えないケド勢いで「DualSense(デュアルセンス)」を買ってみた。~PS4とPS3で検証レビュー~
PS5が買える気がしない!なのでエアPS5感を味わうべくプレイステーション5(PS5)のコントローラー「DualSense(デュアルセンス)CFI-ZCT1J」だけ買ってみました。 PS5本体がないのが虚しいですが、代わりにPS4やPS3と接続してお試しレビューしてみました。 ※PCでは普通に使えるのでそれは本動画ではあまり触れません。 公式 DualSense ワイヤレスコントローラー https://www.playstation.com/ja-jp/accessories/dualsense-wireless-controller/ Amazon DualSense ワイヤレスコントローラー (CFI-ZCT1J) https://www.amazon.co.jp/dp/B08GG1QSRR/ デュアルショック4(DUALSHOCK 4)と比較すればボタンが増えたり、配置が変更されたりは基本していないです。しかし、各パーツはすべて見直されて改良されており、ボタンやスティック、トリガーなどの操作音(騒音)も静音化されていてよかった。重量が増したのが唯一の欠点という感じですが重厚感・詰まっている感・高級感にも繋がっているので個人的には良かったです。もちろん、各種の感覚フィードバック機能も魅力的(未体験 涙) PS5本体が普通に買えるようになる日を待ちたいと思います。 2021-01-22 執筆 ※Amazonのリンクに「Amazon.co.jpアソシエイト」を使用しています。 Twitter...